極上の温泉とおいしい料理。
ノスタルジック、妙見温泉の旅。Nostalgic Journey
大雨による影響について
8月8日未明の大雨により被災された皆様には心よりお見舞い申し上げます。
当館の現状について多くのお問い合わせをいただいており、ここに8月14日現在の状況をお知らせいたします。
-
- ・建物および温泉について
- 大きな被害等はございません。通常通りの営業を行っております。
温泉も通常通りご入浴可能です。
-
- ・電話について
- 周辺の土砂崩れによりケーブルが切断されたため当館の代表電話およびFAXが不通になっております。
お急ぎのご用件等ございましたら、社用携帯 090-3349-2201 までお電話くださいませ。
なお、携帯電話は各社通話可能になりました。
-
- ・インターネットについて
- 周辺の光回線切断により、インターネットおよびWi-Fiがご利用いただけません。
また、メールでの返信にはお時間をいただく場合もございます。
-
- ・テレビ視聴について
- 妙見地区の共同アンテナ損壊により、地デジが視聴できません。
BSのみ視聴可能です。
-
- ・周辺の交通状況について
- お車でお越しの場合
周辺には土砂崩れ等により通行止めが数箇所ございます。
当館へは国道223号線を西光寺交差点から北上するルートのみ通行可能です。
嘉例川駅方面、塩浸温泉方面、犬飼の滝方面へは通行できません) - バスでお越しの場合
妙見路線バスは運行しておりません。 - JRでお越しの場合
8月14日現在、日豊本線および肥薩線は線路被災により運行しておりません。
鹿児島市内からお越しの場合には、鹿児島空港までリムジンバスにご乗車いただき、
空港からは当館まではタクシーをご利用くださいませ。 - なお、復旧工事の進捗状況により交通規制に変更がある場合がございます。
詳しくはお電話にてご確認くださいませ。
たいへんご迷惑、ご不便をおかけいたしますが、何卒ご理解とご協力のほどお願い申し上げます。
皆様より多くの激励のお言葉をいただき、感謝申し上げます。
かつては湯治場として栄えた妙見温泉。
懐かしさと、便利さが融合する宿「ねむ」で、
極上の温泉と、
美味しいお食事で自分を労ってあげませんか?
最近ちょっと疲れているかも。
そんな日々に「ねむ」が染みます。
こころ惹かれる、
ノスタルジックな風景と、
ここにしかない極上の温泉。
新しいお気に入りの場所へ。
「ねむ」とは?
ABOUT
最新の熱交換システムで、
源泉を劣化させることなく
加水もせず最適温度で
お湯をお楽しみいただけます。
湯治場として栄えた
「妙見温泉」の特別な湯浴み体験を。
加水も貯槽もしない。
徹底した、
お湯へのこだわり。
日常から離れ、街並を走ると、
そこには極上の癒し体験が待っています。
ゆったり温泉に浸かり、
川のせせらぎを聞きながら食事をしたり。
合歓(ねむ)=ともに喜び楽しむこと。
「みんなが集まる、活気ある場所の創造」を
コンセプトに、
ご宿泊はもちろん 温泉、お食事のみの
ご利用でもお楽しみいただけます。
鹿児島空港から車で約15分。
妙見温泉随一の広さを誇る温泉。
湧きあがる源泉そのままの新鮮な湯を
お楽しみいただけます。
hot spring
徹底した温泉へのこだわり
最新の熱交換システムにより源泉を劣化させません。
熱交換システムは水を足したり、時間をかけたりすることなく、素早く適温にすることができます。
これにより、劣化・変性をなくし、湧きあがる源泉そのままの新鮮な温泉を適温にてお楽しみいただけます。
また、温泉を様々な浴槽でお楽しみいただけます。
エリア内でも一番規模が大きい「岩風呂」や自分だけの空間を楽しめる「壺風呂」、「寝湯」や「露天風呂」
ご家族だけで楽しめる貸切風呂もございます。
天降川を眼下に見下ろす
趣のある部屋で、
旅の風情を存分に
お楽しみください。
ROOMS
全室リバービューの開放感あるお部屋
ゆったりとお使いいただける露天風呂付のお部屋をご用意いたしております。自分だけの温泉を楽しめる事はもちろん大浴場とはまた違ったお湯がお楽しみいただけます。また、洋室のバリアフリーのお部屋もございます。